

お知らせ
- 2021年3月19日
- 個人向けPCR検査の受付を開始致します。
-
- 2021年3月8日
- 日本PCR検査センターを開設いたします。
3月15日より法人様を先行してPCR検査の受付を
開始いたします。
プレスリリースはこちら
検査設備について
安心の日本製機器にて検査を行っています。
遺伝子解析装置 AutoAmp
- ・医療機器分類:一般医療機器(クラスI)
設置管理医療機器
特定保守管理医療機器 - ・製造販売届出番号:26B1X00003900004
主な仕様
- ・測定法原理:直接リアルタイム-PCR
(RNA抽出不要) - ・分注方法:ディスポーザブル分注チップ大
(200μL用),小(20μL用)使用 - ・測光:3色蛍光(ROX,FAM,Cy5)検出
体外診断用医薬品
- ・製造販売承認番号 30200EZX00065000

こんな時に自費のPCR検査を受けましょう
人が集まる場所や他地域への移動前に
- ・冠婚葬祭や帰省前に感染の有無を確認したい
- ・イベントや出かける用事の前に
- ・お年寄りと会う前に受けておくと安心
- ・周囲で感染者、濃厚接触者が出たので念のために
- ・通勤・通学しているご家族のために
企業で営業活動を安心して行うために
- ・営業先、取引先に行く前に
- ・セミナーやイベント等がある
- ・出張で移動する前に
- ・オフィスや工場に長時間いるので心配

検査の種類と費用
-
-
PCR検査
-
16,500円5,500円
-
-
-
PCR検査+
陰性証明書発行 -
21,780円
PCR検査費:16,500円
陰性証明書:5,500円結果が陰性の場合、陰性証明書を発行いたします。
-
-
-
PCR検査 5回セット
-
68,750円
PCR検査のみの5回セットです。陰性証明書が必要な場合は、都度別途購入可能です。
-
-
-
PCR検査 10回セット
-
110,000円
PCR検査のみの10回セットです。陰性証明書が必要な場合は、都度別途購入可能です。
-
-
-
陰性証明書
-
5,500円
陰性証明書が必要な場合にご購入ください。(当センターにてPCR検査を受けて頂き、結果が陰性の方のみ購入できます。)
-
- 【注意事項】
- ・すべて税込価格です。
- ・本PCR検査は保険適用外の自費検査です。
- ・検査結果通知書は陰性証明書ではありません。
陰性証明書をお求めの方は、
別途<陰性証明書発行>をご購入ください。 - ・こちらの陰性通知は海外渡航用には使えませんのでご注意ください。
- 【検査結果(陰性/陽性)通知書について】
- ・クリニックが受取った検査サンプルの検査結果を通知する書類です。
- ・クリニックで受取った検査サンプル(唾液)の検査結果を通知するもので、その結果が申込み者様(検査を受けた方)ご本人の検査結果であると保証・証明するものではありません。
陰性証明書の発行について
オンライン診療の受診が必要です。
陰性証明書の発行には、オンライン診療を受診していただく必要があります。
PCR検査のお申込みとオンライン診察のご予約をEPARKよりお取りください。
→ Eパーク予約はこちら
※EPARKでのオンライン診療につきましては、唾液採取キットに申込手順書を同封いたします。
唾液採取用キットをご登録住所に郵送します。
唾液採取は必ずオンライン診療の受診時に行ってください。
メールにて検査結果と陰性証明書(日本語)を発行します。

PCR検査の流れ
PCR検査キットについて
よくあるご質問
-
注文の流れについて詳しく知りたいです。
お申込みは弊社ホームページ上より承っております。
※お電話でのご注文は承っておりません。
【購入について】
「購入へ進む」と表記されたオレンジバナーをクリックするとショッピングカートに遷移いたします。
【①カートの確認】
カートに入っている商品情報、個数が正しいかご確認ください。「規約に同意したうえでお客様情報入力へお進みください。」にチェックを入れ、「お客様情報入力へ進む」のボタンを押して購入情報入力で進んでください。
【②情報の入力】
☆商品お受取人様と受検者様の情報が異なっていても問題ございません。
お支払い方法とお支払い・商品発送のタイミングは下記のとおりです。
・クレジットカード決済
お支払い・・・クレジットカード決済承認時(ご請求は各カード会社によります)
商品発送・・・概ね翌日16時までには唾液採取キットを発送いたします。
到着までのお時間はご住所によって異なります。
【③情報の確認】
入力内容に間違いがないかご確認いただき、ご注文を確定してください。
-
キャンセルは可能ですか?
カード決済後のキャンセルはできません。
-
症状があっても受けられますか?
当センターのPCR検査は無自覚・無症状の方を対象とします。
-
検査結果の確認方法を詳しく知りたい。
メールにて検査結果を発行します。陰性証明書が必要な方につきましても、メールにて発行いたします。
-
注文から結果確認まで匿名は可能ですか?個人情報は要りますか?
ご注文時は配達のためにお受取人様のお名前・ご住所の個人情報が必須です。 ご注文確定メール送付のためメールアドレスも必須ですが、メールアドレスに誤りがあっても注文は確定され商品発送手続きが進みます。 ただし、メールアドレスに誤りがある場合は注文確定メールや発送完了メール・検査結果メールなどの配信はされますがお客様に届きません。
-
注文後のメールが届きません。
■フリーメールをお使いの方へ
Google、yahoo、hotmail等のフリーメールをお使いの場合、迷惑メールフォルダーに振り分けられる可能性がございます。お手数ですが、一度「迷惑メールフォルダ」内をご確認くださいませ。 なお、フリーメール宛てのメールをお届けできなかった場合に、当所に不達の連絡は届きませんので、お客様よりお問い合わせを頂かない限り知る事ができない状況です。また、以前までは正常に届いていてもセキュリティ強化や設定変更等により届かなくなる場合もあります。これはフリーメール側のシステムの問題のため、当所では解決できないことを何卒ご理解くださいます様お願い申し上げます。
■迷惑メール防止フィルターや、パソコンのセキュリティソフトにより制限されてしまっているドメイン【@gme.co.jp】を、受信可能ドメインとして許可設定をお願いします。許可設定のち当所までご連絡ください。同じ内容のメールをお送り致します。
●携帯電話のアドレスをお使いの方へ
※特にau(ezweb)でメールが受信できないというご連絡を多数頂いております。迷惑メールフィルターの"指定受信設定"をお試しいただくことで改善の可能性がございますのでご協力をお願いします。
-
注文する人と実際に検査を受ける人が異なっても良いですか?
注文者様と受検者様が異なっていても問題ございません。 商品発送はご注文時にご入力いただきましたお届先情報に従います。 検査結果発行は検査申込書(検査キット同封)に記載されたお名前・ご住所に従います。
-
採り直しのキットを送ってほしい。
採取に失敗してしまった場合や、検体不足により検査が行えない場合には採り直し用の採取キットをお送りいたします。
費用:全国一律2,000円(税込、送料込)
※代金引換便での発送となります
-
検査キットに使用期限はありますか?
検査キットはご注文日より6か月以内にご使用ください。
-
症状があっても受けられますか?
当センターのPCR検査は無自覚・無症状の方を対象とします。
-
検体返送に時間がかかる場合はどうすれば良いですか?
採取から返送までにお時間が空いてしまう場合は、検体を冷蔵庫にて保管していただくようお願いいたします。
-
沖縄県や離島からの利用したい場合はどうなりますか?
大変申し訳ございませんが、発送の関係上、沖縄県・一部離島よりご利用いただくことができません。詳しくはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
-
検査申込書を返送し忘れてしまいました。
恐れ入りますが、ご郵送もしくはFAXにてご送付いただきますようお願い申し上げます。
-
検査結果が出るまでにどれくらいの時間がかかりますか?
検体到着後、最短で翌日にはご連絡させていただいておりますが、当日の検査数によって検査スケジュールは変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。
-
検査結果が陽性だった場合、行政や第三者に通知しますか?
陽性の方の場合は医師より診療所所在地の保健所に連絡することが義務付けられており、該当保健所とお客様のお住まいの地域の保健所が連絡を取り合って対応をすることになっております。
-
何歳から受けられますか?
年齢制限はございません。唾液を採取できる場合には、何歳でも検査を受けることができます。お子様が検査をされる場合には、保護者様の監督のもと検査を行っていただくようお願いいたします。
-
届いた検査キットに不備がありました。どうしたら良いですか?
お手数ですが、お問い合わせフォームから、不備の内容を含めてご連絡ください。また、状況確認のため検査キットは使用せずに保管してください。